人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「十二年籠山」

ふと「オープン陳列」について想いを馳せました。

稽古のメニューのお話です。

そして、なぜ「なれるかもしれない」と書いてあるか?です。

この真意に気付くことが、とても大事なのかもしれません。

少なくとも、私には大事でした。

ここに気付いて50点が51点になる「可能性」が出て来たのだと想います。
(千日回峰 北嶺大行満 様の言葉 )

ところで … 伝教大師様は「十二年籠山」と言う制度を定められました。

「どんな人でも十二年懸命に励めば、必ず一見を得る」とのお考えからだそうです。

オープン陳列は、おおよそ3年を掛け、全ての陳列を一巡三周で「体験」する所から始まり、

後、それを「叩き台」に10年程かけ、独自にいろいろ紐解いて行く感じとなります。

びっちりやって、早くてざっと13年 … 大師様のお話でも最短距離だと分かります。

十二年を一巡三周の4セットと考えると、

「現状把握」・「修正」・「改善」・「補正」 … やっぱり最小限だ。

しかも、それで「"一見"を見出したのなら、"そこから後が本当のスタート"」と大師は説かれている訳です。

更に、補足として大師は「ただし、情熱を失わなければ」と説かれます。

私は何度も失いかけました(笑) 。

今にして想えば、なかなかこの真意に辿りつけず、

自前で「オプションの陳列」増やす必要もあり、更に年数が掛かったのですね。

そんな事から …「"一見"を目指し四の五の言わず進め」と言うのが「51点のお話」だと解釈しています。

これ「なれるかもしれない」と読めませんか?

もしここに鈍牛が付け足せる事があるとすれば、

「教われば分かると想っているのは"幻想"」

「感覚は伝えられるが教えられない」

「感じ方は受け手次第」


でしょうか? … すまんの ~ 笑えよ~ 分からんかったんじゃ~(追悼を込めて)。

それにしても、比叡山が日本仏教の母山と呼ばれるのは、

この「オープン陳列」「なれるかもしれない」故かもしれませんね。知らんけど。

*************************************************

バランス☆運動療法(Balance Movement Therapy) 春風堂
by cute-qp | 2019-06-10 00:01

「 呼 吸 」が変わる             「 姿 勢 」が変わる             「 気持ち 」が変わる            「 生き方 」が変わる


by センタリング呼吸法 ・バランス運動療法 春陽堂
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31