2009年 01月 28日
目で見る"姿勢"と"バランス"
先ず、最近、こう言う「インナーウェア」が流行りですね("桃尻"・"栗ケツ"です)↓。

また、こんな講座もあったりします↓。

こう言う人達が教えているのですね↓

同じ様な姿勢で違うジャンルの凄い人が居ます↓

かと想えば...普通に過ごしていて凄い人もいます↓。

でも、昔の日本人も普通に凄い人が一杯いらっしゃった様です↓

普通にお仕事される姿の姿勢が素晴らしい↓


家庭にあっても、何となくその立ち居振る舞いが美しい↓



コチラはプロですが...今のお相撲さんより腰の入り方がいいですね↓


ところで...バランスの良さってなんでしょうね?それを建物に見てみます↓

これを人間に置き換えると↓

人間の中身はこんな風に人間を支えています↓

だから、赤ちゃんもこの通り↓

等々...再度、振り出しに戻って頂きますと、何となく、その共通的などがイメージ出来
たりします。
特に「首の位置」や「腰回り」、「立ち居振る舞い」等に注目してみて下さい。
■
[PR]
by cute-qp
| 2009-01-28 00:00